つい最近、およそ8年以上お世話になったロサンゼルスへ行ってきました。
日本のように四季がはっきりしている気候も素晴らしいのですが、
ロサンゼルスのように1年を通して涼しい環境は、また違った住み心地のよ良さを感じる事ができます。
できるだけ頻繁に帰ろう(?)と、1年半に一回のペースで戻っているような気がしますが、それでもロサンゼルスの街の状況は日々変化しています。
以前大好きだったファストフード(中国移民の方が経営されていた)がなくなり、カレー味のDeep fried chicken (からあげ) が食べれなくなってたこと orz
他にも、「あ!あのお店なくなってる!」や、「あぁっ!こんなところに新しくお店が!」など訪れるたびに色々な発見があります。
LAX自体も尋常ではない変化を遂げており、Tom Bradleyにいたっては、
パスポートコントロールまでの歩く距離が、断然減ったような気がします。
ロサンゼルスに到着すると、いつものようにレンタカーし、最寄の街サウスベイまで向かいます。
ロサンゼルスをドライブすると、「ああ、今年も帰ってきたなぁ」と実感が湧いてきます。
道が広く、車線も多いので日本でペーパードライバーの人達でも比較的運転しやすいのではないでしょうか。
目的地に向かうまでにスタバに立ち寄り、ビーチでのんびり飲むといった無駄に寄り道が儀式となっており、なかなかたどり着けませんw
これだけの事で、楽しめる都市もなかなかありませんよね。
到着後の話は次回のブログに記載させていただきます。
では、皆さん良い一日を。
英語の学校
英会話
0コメント